【入会後の返金制度あり】IBJの退会方法を教えます。

だるまです。

結婚相談所IBJの入会を検討しているけど、事前に退会希望時のルールも知っておきたい。という方向けに退会方法と返金の有無について、ご紹介します。

IBJの退会時の返金ルール

IBJの返金ルールは以下2つです。

  • クーリングオフ
  • 中途退会による返金保証制度

それぞれ説明してまいります。

 

クーリングオフ制度

IBJにもクーリングオフ制度はあります。

 

具体的には、

契約書面を受け取った日から8日以内ならば、無条件に契約を解除できる
この時、すでに支払っている入会金等の金額は、消費税額を含めて全額返金する

とIBJが公式に取り決めています。

 

「やっぱり・・・」と入会をやめる場合は、必ず8日以内に申し出るようにしてください。

 

中途退会による返金保証

こちらは、IBJに登録して実際にお見合い等婚活をしたけども、「どうも、肌に合わないな」と思ったらそのタイミングで解約退会を申し出ることで、返金を受け取れるルールです。

毎月の月額費用は返金されないものの、入会登録時に支払った初期費用の一部を返金してもらえます。

その計算式は・・・

初期費用-登録料(33,000円)-実際に活動した期間のサポート費用-解約料(18,518円)=返金額

です。

初期費用の金額は入会時に選択したコースによりますが、おおよそ初期費用の半額のお金が返ってくる計算です。

 

退会の伝え方

退会を申し出る際は、対面直接か電話どちらでも大丈夫です。

直接、担当者と会うのが嫌な場合、退会届を郵送で送ってもらえばよいでしょう。

 

退会以外に休会というルールもある

一度退会してしまうと、再入会する時にまた入会費用が発生してしまいます。

気が変わって、「もう一度、IBJで婚活をがんばってみよう」と思うこともあるでしょう。その時に、また入会費用が発生するというのはもったいないですよね。

ですから、IBJでは「休会」という制度を設けています。

 

休会制度を利用すると、最大で3ヶ月間いっさい月会費は無しでIBJでの婚活をいったん休止することができるんです。

もちろん、この休会中にIBJの会員さんとのやりとりはご法度。IBJのサービスはいっさい利用することができませんが、婚活に疲れた際には休会をして、いったん婚活とは距離を置いて休息をとることも可能なんです。

 

休会申し出は、契約応当日(例えば、10月1日にIBJに入会契約した場合、毎月1日が契約応当日になります。)の10日前までにしなければなりません。

じゃないと、翌月分の月会費が発生してしまいますので要注意です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.